NABCO
商品
NATRUS
動画ギャラリー
高機能商品
カタログ・図面
病院VR
商業施設VR
カタログ一覧
図面一覧
NABCOのSDGs活動
企業市民活動を通じた SDGsへの取り組み
重点的に取り組むSDGs目標
質の高い教育をみんなに
子どもたちに自動ドアについて楽しく正しく伝える
子どもの自動ドアの事故を減らすための取り組みとして、子ども達に自動ドアのしくみと安全通行について伝える動画を、ベネッセコーポレーション(株)と制作し、子ども向けテレビ番組「しまじろうわお!」のコンテンツとして展開しています。子どもや保護者の方に楽しく正しく自動ドアについて理解いただける動画です。
子どもたちに自動ドアの知識を提供
甲南工場(兵庫県神戸市)に近隣の小学生を招き、プログラミング体験教室を開催。ブロックを用いて「自動ドア」を製作し、動きを制御する基本的なプログラミングを学ぶなど、地域コミュニティとの交流の活性化に努めています。
教育プロジェクト「地球教室」に協賛
朝日新聞環境教育プロジェクト「地球教室」に協賛。「省エネルギーを考えよう」というテーマで、小学校を訪問して出張授業を実施。自動ドアの省エネルギー性を紹介するとともに、安全な使い方についての話し合い等を行いました。
陸の豊かさも守ろう
グループ各社で植樹活動
省エネやエコに配慮した製品・サービスを提供しているナブコグループとして、植樹活動を通じて自然環境保護と地球温暖化を防ぐ活動の一端を担いたいと考え、2014年より植樹・育樹活動を実施しています。本活動へは、全国のグループ各社から多くの社員が参加。今後もさまざまな取り組みを通じて地球環境と社会に貢献してまいります。
NABCOサイトをリニューアルしました
このたび、「ナブコ自動ドア」のウェブサイトをリニューアルしました。これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。