

概要
動体に対して検知エリアを有するマイクロ波ドップラー方式(電波)で、手のひらの非接触操作を検知して出力信号を出すことで自動ドアを開閉させるスイッチです。
特長
1)センサー部に触れることなく、手を近づけるだけで検知する非接触スイッチ
2)音またはLED 表示によるアンサーバック機能で、操作したかどうか判断可能
3)電源は低電圧仕様のため、NATRUS 機器と組み合わせることでJIS A 4722 対応の自動ドアとして使用可能
仕様
| 商品名 |
|
|
|---|---|---|
| 検知特性 |
|
|
| 検知エリア(参考値) |
|
|
| 使用電源 |
|
|
| 消費電力 |
|
|
| 備考① |
|
|
| 備考② |
|
柱・壁取付型センサーの商品
| 商品名 | 備考 |
|---|---|
| HDS-A5 押しボタンスイッチ | わかりやすさも使いやすさもさらに優しくなりました パブリックトイレのユニバーサルデザインスイッチ 【JIS A 4722 : 2022 対応】 |
| MS CHROMA RS 非接触スイッチ | 衛生面に配慮したい場所に最適な最新の非接触スイッチ |
| Clean Wave OMH-100DN 非接触スイッチ | 衛生面に配慮したい場所に最適な最新の非接触スイッチ |
| OAH-100K 非接触スイッチ | 衛生面に配慮したい場所に最適な非接触スイッチ |





