概要
従来型センサーの性能がさらに進化し、より正確な検知エリアを実現します。新しい機能掲載で使いやすさも向上しました。
特長
1) 独立設定が可能な72スポット高密度エリア:検知精度が向上
2) 耐環境性能向上:雪や雨、虫などによる誤動作を低減し、安定した検知を実現
3) フルカラーLEDを採用し、検知状態、センサーの交換時期が分かりやすく
4) 反対側から、ドアの隙間に紙等を差し込んだ場合でも、ドアが開かないように検知。マンションのエントランスなど、セキュリティ対策が必要な場面に最適
5) ドアから遠ざかる人を検知し、早いタイミングでドアを閉じるecoモードにより、空調効率向上に貢献
6) タッチスイッチ同様の役割を果たす非接触タッチセンサー設定も可能
7) 円形ドアや折り戸でもドアウェイ検知が設定可能な異型ドア対応機能による安心の安全性
8) カバー色: シルバー/ブロンズ/ホワイト/ブラック/ミラー/ステンカラー
仕様
商品名・型式 |
MS-N01 ミライサーチ | MS-01 ミライサーチ |
|
ネットワーク対応 |
|
検知特性 |
|
取付高さ |
|
検知エリア(参考値) |
|
出力信号定格 |
|
使用電源 |
DC12V | AC24~100V(50/60Hz)
DC12~100V |
|
消費電力 |
120mA以下 | 5VA以下(AC100V時)
150mA以下(DC12V時) |
|
このロゴがある自動ドア装置は、CAN通信を用いたネットワークシステム対応を示します。
ナブコは自動ドアシステムに、初めて国際的に標準化されているCAN通信を用いたネットワーク技術を採用しました。
自動ドア装置だけでなく、センサーや電気錠などのオプション機器も含めた情報のネットワーク化により、
安全性・信頼性の向上を実現するとともに、保守データの蓄積・管理により最適な保全計画をご提案いたします。
NABCOの「NET-DS」が選ばれている理由